ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

気圧の低さに気圧され、頭が、頭痛で、痛い…。

こんばんは。中年なのに新米社労士のデュマです。

 

片頭痛…。

頭が、頭痛で、痛い…

頭痛ーるが有名になる前から愛用しています。

この時期はバファリンが手放せません。

 

片頭痛、かつては原因不明でしたが…。

最近では、気圧との関係が明らかになってきてます。

なんでも日本には1000万人くらい、

この辛い状況を抱えた同士がいるとか。

 

一昔前ですと、

「いやー、私、頭痛もちなんです」

といえば、

デリカシーもクソもないオッサンには、

「男なのに頭痛もちか!!」

などと、言われたものです。

 

人によっては頭痛だけでなく、

そのほか体調面精神面にも症状が出るそうです。

 

精神面。

まさに昨日は、それが強く出た感じでした。

会社帰り、すごーく精神的に落ち込んで…。

帰宅して、子どもたちより早く寝ましたww

 

別に会社でイベント発生したわけでもなく。

電車の中で、色んな感情がすっとなくなって。

ホームに降りた後、

あ、なんで自分、ここにいるんだろう。

なんで生きてるんだろう。

…その先に、希死念慮に似た感情が芽生えました。

 

もしかして、部下に続き、私もついに始まったか…

なんて思っていましたけど。

なんのことはない。

先日の天候を考えれば、

理由なきメンタル不調にも納得がいきますw

 

でも先日は、頭痛や肩こり、なかったんですよね…。 

ちょっと、そこが気になりますけど。

 

花粉症×片頭痛

まったく、最悪最低のコラボレーション

春先のこの時期は、本当に生きた心地しないです。

 

そして、その時期にライフイベントも重なった今年。

未だ決まらない進路。

順調にはいかない引継ぎ…。

引越しも目前。

 

いやはや、我が心、

今晩、吹き荒れるような、春の嵐が吹き荒れ…

かきみだされていますw

 

それでは、おやすみなさい。

え、イカスミ食べてないのに…黒いんですけど⁉

こんばんは。あまり品位のない、

中年なのに新米社労士のデュマです。

 

働く細胞2が終わってしまいました。

が、今クールは、BLACKの方がアツい…。

 

ヘリコバクターピロリ

すっかり市民権をえた、有名人ですねw

 

今から20数年前は、まだ知る人ぞ知る…

そんなレベルの細菌でした。

潰瘍といえば、ストレス&飲みすぎ

そして働き盛りの中年の病気。

そう言われる時代でした。

でも、高校生にそりゃないだろ、ってww

 

はい。そんな私、高校の時に潰瘍になって、

そりゃあもう辛い時を過ごしていました。

ある日、顔真っ青になって、早退して医者に行きました。

数日後に胃カメラの予約をさせられ…。

その時の診断。

「十二指腸潰瘍ですね。原因は…ストレス。

あと、お酒飲んでますか?」

おいwwまだ高校生なんですけどw

※ん、色々否定はしないけど…。

それが、最初の診断。

でもその時は、まだピロリなんて名前も知らなかった頃。

ちなみにその前に、

イカスミパスタ食べてないのに、

黒いお通じが出ていましたw

これ、イカスミじゃなくて出血のなれの果てだったのねw

 

ちなみに赤い血の場合は、大腸がんとか疑われるやつですね。

数年前まで、よく検便すると、潜血でひっかかってましたけど…。

大腸ファイバーもやって、ポリープとったりしました。

でも実の原因は、お尻のアレで…。

最後には入院、初手術ということにはなりましたw

そんな話はまたの機会にw

 

その時は胃酸を抑える薬、食事に気を付ける等々…。

ピロリ菌なんていう名前は一言もなく。

それからずっと、胃酸を抑える薬を飲み続け、大学生に。

 

なんだか最近、胃が痛いな…

と思って、トイレで用を足したら。

く、黒いww

いや、昨日はファミレスでイカスミ食べてないぞww

そんなわけで、急遽、医者へ。

 

はい、残念ながら、また穴があいていました。

しかし今回は、

ヘリコバクターピロリってご存じですか?

それが潰瘍を引き起こしている可能性があります。

組織をとって検査しますね」

と、数年前と違う対応!!

(※同じお医者さんです。地元のかかりつけだったので…)

確かにどっかのワイドショーで、

そんなフザけた名前の細菌、聞いたことがある…かも…。

 

そんなわけで組織とって、検査して…

はい、犯人発見w

 

「今、ピロリ菌を除菌する薬があります。

保険適用ではないですが、やってみますか?」

 

と聞かれ、自費診療で除菌

当時は保険適用じゃなかった。

そこまで世間の認知度は高くなかったようです。

今でこそ潰瘍でのピロリ除菌は、あたり前になっていますね。

ちなみに最初に保険適用になったのは2000(平成12)年だそうです。

ちょうど、私が再発した後でしたね。

2013(平成25)年には、胃・十二指腸潰瘍の疾患がなくても、

慢性的な胃炎等に対しても保険適用になったそうです。

 

ちなみにピロリを退治してから…。

何年かに一度は胃カメラ飲んできました。

もちろん、潰瘍なし!!

とはいえ、今の身体は、間違いなく

はたらく細胞BLACKばりの、劣悪な労働環境…。

 

もしあの時除菌していなければ、

何度も再発を繰り返して、

最終的には、私の祖母のように、潰瘍で吐血して全摘…

ということになっていたかもしれません。

今の私ぐらいの年齢の頃だったそうですが…。

逆に、祖母の頃に医学的な進歩があれば、

そこまでひどい事態は起こらなかったかもしれません。

 

いやはや、私はイカスミ好きなんですが…。

未だに、黒いのを見ると、一瞬、ぞっとします。

 

一度も胃カメラ飲んだことが無い方。

最近、どうも胃がキリキリする方。

イカスミ食べてないのにお通じが黒い方。

日本人の半数が感染しているといわれるピロリ菌。

まだでしたら、検査&除菌をお勧めします。

 

しかし、あんだけ強烈な胃液の中で暮らせる菌とか、

どんだけドMなんでしょうか…。

そして、どうしてそこまでして生きるのか…。

 いやはや、細菌の世界は奥深い。

 

*     *     *

 

ちなみに、最初の発症時、

ストレスには思い当たる節はあります。

当時、誰も希望していないのに、

選抜クラスとかいうとこにぶち込ままして…。

勉強の意味とか、大学目指すこととか、

いい大学行って、ちゃんと就職するとか…

当時の私には、まったく理解不能でした。

そんな望まぬ状況から、

何とか脱出しようと思っていた頃ではありました。

 

その時、そこから脱出するために考えたのは、

「僕、美大目指すので、来年は選抜から外してください」

という理由。

デザイン、興味はありましたけど。

結局、学力はどうにかなりそうでも、

実技が目も当てられないレベルだったので…

3年の夏には諦めましたw

 

…何とか会社を脱出しようという理由づくりのために、

社労士受験を作話した、今とよく似てます。

 

医学は進歩しているのに、

どうも、人間というのは進歩も成長もしないみたいです。

 

それでは、おやすみなさい。

僕とスクウェアの思い出について、聞いていってくださいよ。

こんばんは。中年なのに新米社労士のデュマです。

 

今日は、人生、何がどうしてこういうことになるのか、

まったくわからないなーーーーっては話ですw

 

目黒雅叙園って、名前は聞いたことありませんか?

その横に、あるビルがあります。

ビルの名前は、アルコタワー

かつて、某ゲーム会社と、某出版社が一緒に入っていたビルです。

f:id:dhuma:20210227222515j:plain f:id:dhuma:20210227222510j:plain

今日、目黒に用事があって、

道すがら、「あれ、ここ見覚えあるな…」

と坂を下っていくと…。

目黒雅叙園の案内と、アルコタワーが!!

 

まさか、ここを通る日が来るとは思いませんでした。

 

ええ、某会社というのは、今は他会社とくっついてますが、

あの大作RPGシリーズを世に送り出した会社です。

※アルコタワーの前は、港区のアルファベットセブンビルでしたかね。

また、その出版社も、そのゲーム会社の攻略本を

出版していたことでつながりのある会社でした。

まぁ出版社名に、誰もが知る会社の名前がついてますので…。

 

恐らく、昔からのファンでしたら、

ここまで話せばわかりますよね⁉

 

はい。

僕的には、そのゲーム会社と出版社は、

切っても切り離せないはものでして…。

そもそも出版業界にあこがれたのは、

某出版社の方と知り合ったからですし、

そして大学卒業時までは、

某ゲーム会社に入りたいと思ってましたし…。

もちろん年賀状には「○○社受けてみろよな!」

とありましたが、落選しましたw

そして気が付いたら、社労士になっていましたがwww

 

でも、そもそも、このつながりが無ければ、

今の私はないな、とも思うわけです。

そこは超長いんで、割愛しますけどw

 

昔、そのゲーム会社が今レベルで大きくなかった頃。

電話でのインフォメーションサービスというものをやっていました。

某とかいうのも何なので、ぱっぱと言ってしまえば、

スクウェアソフトインフォメーションサービスですね、はい。

その前はスクウェアブランドインフォメーションサービスでした。

 

かつて、そのリスナーでした。

すでに珍しくなった黒電話(回すダイヤルがついてる電話機)で、

いつも聞いていました。

そしてリスナーとして何度も手紙を送る日々w

そんな頃が、私にもありました…。

 

ある時、公開イベントがあったんです。

アメージングスクエアでしたね。

(京成関谷。バンジージャンプがあったけど。今はないよ)。

今思えば、イトケンさん、時田さんノムさんといった、

当時のスクウェアを知る人なら、ああ…

というメンバーが、参加していたわけです。

(この時、植松さんはいませんでしたけど)

そんなイベントに顔を出したことから、

私と皆さんとのつながりが始まりました。

今じゃあ考えられない距離感ですよねw

 

確か、そのイベントでの敗者は、

ズームイン朝!(まだ麹町だった頃)に、

何かの垂れ幕をもって出演するのが罰ゲームだった気がします。

 

その他、恵比寿ガーデンプレイスでの買い物勝負、

なんてのもありましたねw

私もリスナー側として参加したというか、参加させられましたw

某番組でもあった、いくら分の買い物をする…的な感じでした。

 

一番印象に残っているのが、

多摩川(東急、今は多摩川駅ですかね)の公開録音ですね。

私、FFの音楽担当である植松さんにあこがれてまして…w

中学の卒業文集に、その話題を乗せるぐらい、

ホントにあこがれていました。

その植松さんに初めてお会いしたのが、

この多摩川園での公録でした。

この時は、下村さん(ゲムラーと呼ばれてたとか)もいましたね。

ずっと昔から「大師匠」として敬愛してきた方に、

ようやくお会いできた時です。

 

始めてあって、名乗った時に…

「ああ、君が、○○かー!」

とおっしゃってもらい、

そりゃあもう、中学の受験に受かった時とか、

大学受験はまぁすべり止めだったのでアレですが、

社労士試験に受かった時とか…

その時に比べても、とても嬉しい時だったと記憶していますw

 

ちなみに私だけ、サイン色紙なんてものをもっていなかったので…

皆で食べた、とんがりコーンの空き箱の裏に、

サインを書いてもらいましたwwww

失礼なやつですねw

※たしか、今での実家にそのサインはあったはず…。

 

ファイナルファンタジー」という曲があります。

昔はオープニングテーマ、という曲名でしたね。

FF5からエンディングに流れるようになって、

その曲名になりましたね。

 

私はFF3というものを友人宅で初めてみましたが…、

この曲、このオープニングに、

一瞬で心を奪われました。

未だ、ここまでの衝撃をもたらしたものに、

であったことが無いw

 

そこからです、それまでドラクエ派だった私が、

一気にFF派に転向したのは。

 

…植松さんとは、数回しかお会いしたことはありませんが、

今でも、私にとっての大師匠です。

いや、死ぬまで、私は大師匠と、

その曲を愛し続けるでしょう。

 

スクウェアの方以外に、

インフォメーションサービスを担当されていた、

出版社の編集さんがいまして…。

むしろ、その方の方が、私にとっては身近で、大きい存在でしたね。

学生時代、何度も、このアルコタワーにお会いしに来ました。

なんでも、もともとが出版希望ではなかったそうです。

それが、気が付いたら出版に転籍(かな? 出向ではないはず)

になっていたとか。

実は、出版に異動される前は、

私の実家の方にあった事業所にも勤められていたとか。

もちろん出版ではないですけどw

 

そして、その方へのあこがれから、

新卒時は、出版業界を目指しました。

それがダメで、DTPオペになり…ライターになり…印刷業界に戻り…

なぜか今は社労士というねw

 

そんなつながりもあって、

一時期は、スクウェアのモニターのバイトもしていました。

ゲームショーのからみもあったのかな。

もちろん学校には内緒でww

(私立だったんで、バイト禁止でした)

先に話を進めて、怒られましたねーw

ロマサガ3の火炎要塞かな。アウナス倒しましたよw

他にもクロノトリガースーパーマリオRPG

フロントミッションのアクションGもやりましたね。

クロノトリガーはマスターアップ前なので、

何度かクリアまでやったな…。

そのバイト代のおかげで、スキー用品買えたし、

チャリンコと、プレステ買いました…。

 

 

世の中、何が起こるかわかりません。

色んな出会いや刺激があって、今の自分がいます。

このスクウェアの話、以外と同世代にすると…ウケます。

そりゃそうだ、皆、FFやってきている世代ですし。

 

ああ、やっぱ原点って、ここか…。

 

今日は、そんな懐かしい日の夢を見ながら眠ろう。

 

おやすみなさい。

他県の労働局は、また雰囲気違ったな…/小学校に戻りたい、と思ったことは一度もないっす

こんばんは。中年なのに新米社労士のデュマです。

 

きました、AFP研修修了証!!!

f:id:dhuma:20210226215319j:plain

これ、FP2級をすでにもっている人なら、

楽勝な課題なんでしょうねw

つまり、お布施のためにするもの…と。

が、私のように3級すっとばす人間には、

どうしても必要なもの…。

とはいえ、登録しなきゃいいんでしょうし。

 

しかし、いろんな検定とかやってきてますが、

答えのあるものをやるの、しかも記述式でないものは、

学校のお勉強と大して変わらんなぁ…などと。

 

学校教育とやらで教わるのって、

答えが用意された問題を解いて、

その通りにこたえるという作業。

答えにつながらない考えやプロセスは必要ない。

そして、それが上手にできるほど、

評価され報酬が与えられるという。

そんな仕組みだと、私は理解しています。

 

ホント、難しいのは、応用。

答えのない、対人間とのやりとり。

学校教育の洗脳(この話、実は最後の話題に続きます)を受け、

今頃になって、その能力を発揮しはじめた自分。

相談業務とか、脱サラ自営業とか、

できるんでしょうかね…w

 

*     *     *

 

はい、いってきました、他県の労働局

東京労働局とは違う雰囲気でしたねー。

しかし、3人がかりというのは一緒。

でも、人間味のある面接でしたよ。

そう、企業の面接っぽい面接でした。

 

ただ、テストありました。

確かに求人票には書いてあったんですが…。

まさか…

面接会場で、

あの空気の中で、

面接官に見られながら、

しかも

面接が一通り終わった後で、

文字入力させられるとかwwww

 

なんの拷問ですかwwww

 

さすがに指震えてましたよ。

いやー、商売柄、入力はやりますけど…

あれはさすがにしんどかった。

 

ちなみに最初、見本の通りに

Wordで組版させられるのかと思った。

いやいや、印刷屋の面接じゃないしw

 

恐らく、求めている能力が違うんでしょうね。

もしかしたら、相談力よりも事務能力の方が

求められているのかもしれないし。

 

今週は、いい勉強になりました。

なるほど、こういう風にくるのか…と。

今後、労働相談員に応募される方の参考になれば。

そんな気持ちで、情報を残しておきます。

次回(予算の都合によりけりなんでしょうけど)も、

同じかどうかはわかりませんけど。

 

 

*     *     *

 

そうそう、小学校の説明会というのがあったらしいです。

息子の通う小学校のね。

そこで、文房具などは、キャラクターものとか、

香り付き云々とか、そういったものではなく、

無地のものにしろ、という指示が出たそうです。

 

はぁ。

 

そういうものがあると、

集中できずに勉強に身が入らないとか、

周囲の子の気が散るだの、

という理由だそうです。

 

へぇ。

 

いや、そもそも小学生に、

あんな座り心地の悪い椅子にしばりつけて、

ひたすら我慢大会させて…。

集中力なんぞ、あれで養えるとでも思ってるんですかね。

 

本当は、

そういうものを買える子と買えない子の家庭事情、

まぁ、いわゆる格差ですか。

そしてそれにまつわるトラブル。

とられた、ぬすまれた、かくされた、

場合によってはいじめにつながるかもしれない。

 

未然防止といえば聞こえはいいですが、

そういった不都合なものを覆い隠し、

画一的に、トラブルなく、安心、平等で、

(学校側にとって管理のしやすい)

環境を作りたいだけなのでは…

と、邪推してしまいます。

 

なかなか好きな戦隊モノの筆箱を買ってもらえず、

ケンカして自分のものをとられたりして、

そりゃあ悔しい思いをした私としては…

この話にちょっと寒気を感じました。

 

立場としては、

私自身が、学校教育(特に小学校とかいうもの)

クソくらえ派です。

よく小学校に戻りたい的な話聞きますが、

私は、小学校に戻りたいと思ったことは、

一度もないですw

ああ、そんな自分たちの頃より、

学校はますますクソな場所になっているのかしら、

とか思ってしまいます。

 

そういった他人や他の家族の違いとか、

トラブルは確かに歓迎はしませんけど…

リアルに経験しないまま思春期に突入するのって、

どうなんでしょうかね。

そいうことも含めて教えていくのが教育だったはずでは…。

 

学校教育の洗脳、深いです。

私も学生の頃から抵抗しつつ、

今でも毛嫌いしているものの…

実は、しっかりと洗脳されて、

仕上がっているなぁ…と実感することも多いです。

一番怖いのは、皆がそうだから、

洗脳されてることに気が付かないことでしょうか。

 

よき労働者、よき国民を作るプロセス。

その入り口が、小学校。

まぁ、管理する側にとって、という意味ですけどねw

 

ところで、大人になった私は…

そりゃあ双海Pこのみすととして、

黄色とかピンクははずせないし、

オレンジ、黒も好きですが…

無地、大好きですねwww

シンプルイズベスト。

 

それは、色々な好みを経ていきついたものなので…

誰かに強制されたわけではないです。

なのに、最初から、それを強制されるって…。

 

やれやれ。

ただの人肉マシーンなら、

こんな余計なことも思ったり感じたりせず、

素直に従えるんでしょうかね。

色々なことを知るほどに不幸になる、

なんて言葉は、当たっているのかもしれません。

 

それでは、おやすみなさい。

面接で、あ、おわったと思う瞬間。

こんばんは。さまよえる中年求職者のデュマです。

 

面接で、「あ、終わったな…」と思う瞬間、ありますか。

私は…結構感じますw

 

面接時間が短いうちに質問タイムに移行した時とか…。

面接官とのやりとりが、イマイチかみ合わずに終わった時とか…。

面接官の言動から、明らかな怒りの感情を感じた時とか…。

質問から完全にズレた解答を述べて、面接官がぽかんとしてた時とか…。

募集給与よりもはるかに高い希望金額を提示した時とか…。

労働者側の社労士が目標でした、とバラシてしまった時とか…。

本当は働きたくないんです! とホンネ言ってしまった時とか…etc

※いや、働きたくないわけではなくて、要はただの労働がしたくないって話…。

 

お、多いなw

もちろん、思い出せば、まだまだ出てきます。

 

思い込み??

いやいや、そんなことはないです。

自分で地雷を踏んでしまったことに気付く。

特にこの2年の転活の間に、

そういった気配を感じ取れるようになりました。

特に産カンの学習をしてから、

自分の揺れ動きとか感情、同じように相手の反応など、

昔よりは感じられるようにはなりました。

ただ、それを活かせているのかどうかには、疑問符ですねw

 

履歴書等は、けっこう美しい言葉を用いて、

持っていくのですが…。

どうも、面接になると、ホンネの部分が出てしまう。

 

当然、企業側の人間もしてきましたので、

採用コスト、その先の育成費用も考えれば、

雇用する側にとってのリスクを感じさせる

(特に継続性を感じさせない方)を採用する気にはならん、

というのは分かります。

そして自分も、そういう方を採用するわけにはいきません。

※あ、結局メンバーシップ型な考え方ですねw

 

しかし、自分が採用される側に回った時…

それを知りながらも…嘘はつけません。

エントリーの理由がおカネかスキルか、理由はどうあれ…

進みたいと思っている方向がある以上、

嘘でも、

一生ここで働きます!!

とか、

ずっと頑張っていく所存です!!

とは言えない。

 

であれば、結局、自力で何とかするしかない…って話なわけです。

とりあえず、行政の方もぼちぼち打ち止めでしょうし、

しばらくは転職活動をやめて、

無職ライフを満喫するかーなどと。

 

*     *     *

 

色々なことに疑問をもち、考えることが、

必ずしも幸福につながるわけじゃない。

そんな感じの話が、インテグラル理論の中にありました。

ある組織や空間の中の大多数の人が思う「普通」。

そこから乖離していくことが、どれほど孤独で、

どれほど辛いことか…。

特に身近な人と考え方が乖離するほど、

実は孤独と苦悩が深まることにもなる。

このコロナ禍で、それを感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ティー段階まで到達すれば、

もはやこんなことでも悩まなくなる、のでしょうかね。

 

結局、何がしたいのか、どうなりたいのか、

そんな新卒の学生ですらもっと真剣に向き合っている課題を、

クリアしてないんだなぁ…とw

しばらく人肉マシーンでいいので、

どこかいいとこありませんかねw

 

ちなみに、AFP研修、無事修了しました。

頑張って黒字にした甲斐あったわー。

レポートも、ご夫婦の老後の相談に乗る体で、

真剣に挑みましたよ。

満足いく点数で修了できました。

これでFP2級の受験資格は得た。

ホント、解答のある勉強は、ラクだわw

そして、目指している相談業務には、解答はない…。

あるとすれば、それは、クライエントの中だけに。

 

それでは、おやすみなさい。

あれは面接ではなく、完全に試験。相談員への道は遠い。

こんばんは。中年なのに新米社労士のデュマです。

 

行ってきました、東京労働局!!!

f:id:dhuma:20210222223648j:plain f:id:dhuma:20210222223643j:plain

今日は総合労働相談員の面接日でした。

いやはや、ようやくここまで来たか。

 

まず受付して、採用担当者さんから説明を受けて…

別室へご案内。

…ん、別室??? 

 

とても静かな別フロアに案内され、

殺風景な部屋の扉を開けると…

 

こ、これは…アカンやつやwww

面接じゃなくて、

完全に試験じゃないですか!!!

 

 

…面接の内容は、控えておきます。

ただ最後に、

模範解答があるなら教えて欲しいぐらいです、

という本音が出てしまいましたよw

相談業務に模範解答なんてないっすけどね…。

 

未経験歓迎ポテンシャル採用!!!

とかではないので…

そりゃそうなるか。

終わった後、大学の口頭試問

新卒の面接を思い出しました。

いや、口頭試問は学部の先生相手だし…。

新卒の面接は、ポテンシャル重視感満載だったし…。

 

いやはや、そんなに簡単に登れる山ではないようで。

今ある自分で全力投球、はしたつもりです。

やりとりの中で、解答的には、こういうのを求めているのかな…

というのは感じられました。

 

先輩から聞いた、東京労働局はベテランでも落ちる、

なんて話は、どうやら本当のようです。

いわんや、ベテランですらない私をや…ww

 

そのまま出勤したんですが、心、ここにあらず。

正直、あのままおうちに帰って、マイクラしたかったw

悔しいとは違う、かといって、

次に向けて進むぜー、という前向きな気持ちでもなく。

ただ一言、

疲れました…。

※MPを削られるって、このことかw

 

今日の面接、例えるなら、

脳天にハンマーくらった感じです。

今まで、どこか夢妄想を抱いたりしてましたけど…

ようやく、自分の前に現実が下りてきた感じです。

ああ、まだこのレベルか、自分。

 

足りない。すべてが。

知識も、経験も、度胸も、時間も、何もかも…。

この2年、色々やってきましたけど、

この程度じゃあかんかったかw

いや、もしかしたら、やり方を間違えて…。

いや、ジャンルの幅を広げすぎてしまったのかも…。

 

何か根本的にやり方を変えないと、

今後のチャンスも無いな、これ。

 

でも、その前に一度立ち止まろう。

そもそも、何のために、

何を目指してたんだっけ???

 

*     *     *

 

今、自分の転活をしつつ、

会社でもまさに採用側をしている私です。

今日も出勤後、面接でした。

自分がこんな状態なのに採用面接とか、笑うしかないw

 

面接といえば、私の考えとしては…

「採用のための試験」はありますが、

重要視するのは「その方と働きたいと思うかどうか」。

なので、話しやすい雰囲気や質問のやりとり、

キャッチボールを常に意識しています。

それに、話していれば、およそ実務の実力も分かります。

せっかく時間を使うんで、

何かお互い、少しでもプラスになることを考えています。

 

ん、まてよ。それって結局…

長期雇用を前提とした、

メンバーシップ型

の考え方じゃないですかww

 

これから向かうであろうジョブ型雇用

何ができるのか、どう貢献できるのかを重要視するなら、

むしろ、今日のような面接試験の方が有用な気がします。

 

でも、ニッポン全国、どんな採用も、

そんな風になってしまったら…。

そこからこぼれてしまう人はどうなる?

雰囲気によっては、実力だせない方もいるよね?

…大切な何かが、失われる感がします。

 

そういえば社労士でしたね、私w

もし採用について聞かれたら…

「一緒に働きたいと思うかどうか」を重視してください。

と、自身をもってアドバイスします。

 

もちろん、労務管理はしっかりするのが前提です。

そうしないとせっかくのいい人も、

嫌になって出て行ってしまいますからね…!

 

それでは、おやすみなさい。

キャッシュフローがプラスになって歓喜するも、今日一日が終わってしまった。

こんばんは。うっかり年金額の計算をとちった、

中年なのに新米社労士のデュマです。

 

いや、実務じゃないですww

 

今、AFP研修の課題をやってまして…。

そうそう、資産計画を試算。

キャッシュフロー表作って、提案書を起こすやつです。

ライフプランってやつですね。

 

巷でよく聞く、

あー、キャッシュフローがプラスにならねぇええ

って、あれです。

 

3月に入れば、5月のFP試験の応募が始まります。

なので、課題の採点期間を考慮すると、

そろそろやらないとマズイわけです。

 

結局、丸一日、かかりました!!!!!

ホントに朝から晩までかかりました。

これは、毎日仕事終わった後に、ちまちまやれないですね…。

一気に時間作ってやらないと、できない。

あ、最後は無事、黒字になりました。

たぶん、葬儀代と、子どもに小遣い程度の相続にはなるはず。

 

私も以前、知り合いのFP(保険屋さん)にお願いして、

ライフプラン、作ってもらったことあります。

しかしマイカーとかレジャーとか、

そんな余裕ないわ氷河期世代、って感じなんですけどw

 

FPの人は、ライフプラン算出のプログラム使ってましたね。

年金額や税額なんか、当然登録されてるんでしょうから…

そりゃぱぱっと出ますわな。

 

これ、Excelでやるとマジ大変…。

しかも関数マクロも仕込まれてないから、人力…。

とりあえずコピー作って、

そこで出した数値を課題提出用のExcelにコピペ。

とはいえ終価係数の関数の作り方わからないので、手計算。

詳しい人は詳しいんだろうね…。

 

ちなみに私は、計算大っ嫌いですwww

社労士とかFPとか、実務では計算ばっかりでしょ。

そんなものはAIとかRPAでなんとかしてください。

 

課題提出はしたものの、さて、再提出をくらったら大変です。

また修正して、課題提出からの、採点待ちです。

3月は引っ越しと、人肉マシーンからの解放の儀式があるので…。

ほんと、1月は行ってしまうし、2月は逃げてしまうし、

3月は去ってしまう…。

 

*     *     *

 

最後に、百均でこんなものをゲットしてきました!

f:id:dhuma:20210220220516j:plain

メール便(今はないけど…)などの厚みを測るゲージです。

今まで、iPhoneで計測してましたよ。

これがあれば安心して出荷できる!!

メルカリがはかどるってもんです。

 

*     *     *

 

さて、来週はいよいよ天王山。あ、転職活動の話です。

これでダメだったら、もうしばらく休むww

毎日イクラやってやるww

(いや、最近夜中にマイクラやりはじめる病ですけど)

 

もうね、

エントリー、履歴書、面接とかいう

ルーチンに飽きましたわ。

ただの静止画。

誰もこの求職のしくみに疑問を抱かないのか…。

いや、そもそも疑問もつ人は、独立起業するか、

でなきゃこの黄金ルートで就職しないかw

 

それでは、おやすみなさい。