ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

リスク出勤手当とかないのかね。

こんばんは。台風で休講になった授業はDVDで観てきた、中年のデュマです。

 

台風19号が過ぎ去って数日経ちます。過ぎ去った後も、各地に大きな爪痕を残していきました。北陸新幹線も止まったままです。もし、もう速度が遅く停滞していたら…荒川も限界だったでしょうね。

私の住むマンションから荒川の堤防が見えるのですが、普段は水面が見えることはありません。ですが、翌日夕方の写真には、突然現れた湖のような、荒川の姿がはっきりと見えました。これが氾濫、決壊していたら…と考えるとぞっとします。

f:id:dhuma:20191016223236j:plain

台風翌日の荒川の映像。この画像だけ見ると、まるで湖のように見えます。

さて、そんな台風の日でも、ブラックな事業主のせいでやむ無く出勤された方も、いらっしゃったかと思います。JRは午後には運休でしたから、まさに片道切符での出勤、という状況もあったかと思います。知人にも出勤されていた方がいて、陰ながら心配していました。

「台風だろうが、休みになると給料が減るので困る」

なんて文言を、台風情報を調べている中で、どこかで見ました。

確かに、そういう面もあります。ですが、下手すれば命に危険が及ぶことも考えられます。今回の休業は天災ですからね。間違いなくやむを得ない場合の休業、に該当すると思います。休業手当の対象からは除外、という結論になるでしょう。

しかし、そうまでして働かないと食えない現実がある。我々は、そういった現実も含め、どう向き合っていけばいいんでしょうか…。

ちなみに、もし休業の命令が出ているにも関わらず強引に出勤し、何らかの被害を受けた場合、労災的にはどうなんでしょうね。法律的には、命令を無視して働いた場合は適用されない、ということになりそうですが。

 

しかし、こうした天災地変の中で出勤する、仕事をする、というのは、非常にリスクの高い行為です。こういった場合、割増賃金なり手当なり、何らかの上乗せを法律で規定できないんですかね。

とはいえ、未だ残業代未払い、法令不知も相まって残業代支払わない企業もまだまだあるようです。仮に法律で規定して罰則つけても、実効性は期待できそうにありませんか。

それよりも、今回のような時には、不要不急の労働はさせない、しない、という機運を、今まで以上に盛り上げていく方が先決ですね。

 

それではまた。