ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

建設系に関わるなら、重機免許役に立つかしら。

こんばんは。今、重機の免許に興味深々な、中年デュマです。

 

重機、オトコのロマン…。

特に男子、重機は大好物ですよね。一緒になってみていれば、そりゃあこちらも興味がわかないわけ、ないです。乗り物好きですし。

社労士受験生が最も苦手とする安衛法(実際のシャロさんも安衛法苦手な方多いとか)をやった後だからこそ、なおさら興味がわくというものです。

 

いつ職を失って路頭に迷うかわからないこのご時世。

もしかしたら役に立つことがあるかもしれません。印刷(とちょっとライター)しか知らない中年が、即就職できるような仕事、数少ないですし。

 

とはいえ、安衛法で出てくる「つり上げ5t以上のクレーンとかデリック」「作業床10m以上の高所作業車」とかガチなのではなく、ミニショベルカー(3t未満)です。

こちらは「小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育」を受講すれば、取得可能だそうです。重機メーカーのコマツキャタピラーなどが、教習施設を持っているそうです。

「特別教育」はるか昔に聞いたフレーズにすら思えます…。

記録の保存は3年、派遣においては、派遣先が特別教育実施義務あり、ですね。

 

ちなみに3t以上は「車両系建設機械運転技能講習」を受講し、修了試験に合格すると免許がもらえるそうです。

 

とはいえ、免許取っても実機はないし、運転する場所もないですけどね!

子どもに自慢できる、というメリットはありますか!!

年内は難しいようなので、年明け以降に予約しようかと検討しています。

あ、その前に普通免許の更新しないと、期限切れるんでね??

 

それではおやすみなさい。