ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

給与計算実務能力検定2級、模試講座へ行ってきました。

こんばんは。戦極ドライバーを中古で買ってしまった、中年デュマです。

 

ついつい、子どもにせがまれて戦極ドライバーをポチりました。

どうやら近々再販するらしいのですが、そこまで乗る気ではないので、

メルカリすることにしました。

ちなみに先日は、こんなものを買っていましす。

f:id:dhuma:20200216223518j:plain f:id:dhuma:20200216223515j:plain

上の子だけでなく、下の子にまで…

そして家に帰ったら届いていた、ネオディエンドライバー。

あ、これは私のですw

 

さて、今日は給与計算技能検定2級の模試、受けてきました。

確か、ライブ講義つきで15000円とお高いものでしたが…。

講師は、シャロ先生でした(私と近いご年齢のようです)。

今、クレアールで講義してるそうです。どうりで、分かりやすかったです。

 

講師の先生、模試受験生の合格率は9割、とおっしゃられていました。

噂通り、模試の論点が本試験で出るんでしょうね。

ちなみに普通問題、4問間違えました。92点。計算事例は全問OK。

うーん、単純に数字の記憶違いとはいえ、間違いましたか。

これでも社労士試験に受かっているはずなんですがww

 

今までの勉強時間は、トータル15時間くらいです。

ここ1週間は、毎日事例を1周解いてました。

恐らく、この検定のネックは法令問題でしょうね。

こちらはシャロ勉にて、基本はぶちこんであります。

計算事例のやり方だけを身に着ければよいので、負担は少ないです。

年アド、メンタルヘルスもあるので、しばらくはそちらに注力します。

 

ちなみに計算問題は、公式テキストの事例問題の方が難易度若干高めかと。

賞与計算における所得税額の決定、前月の社保控除後給与額のからみ(控除後の賞与と前月の控除後給与額の10倍以上の時)がありますし。

公式テキストのみの独学で、合格は十分に狙える、ということでしょう。

 

正直、模試の問題と解答だけ欲しかったです。

とはいえ、ほぼ裏校では、模試と解答だけを出すわけにはいきませんか…。

過去問や問題集の類が出ていない所を見ると、

そういうビジネスモデル、なんでしょうね。

 

とはいえ、私のように未経験・部外者や、

知識として身に着けたい方には、十分な内容かと思います。

また、実務経験者は経験者で、特に法令知識の見直しや学習を兼ねて、

受けてみるのはよいかもしれません。

いや、実務バリバリやっている方は、むしろシャロ試験ですかね…。

 

そういえば年アドは届いたのですが、

給与計算の方は受験票が未だ届いていません。

今時アナログな申し込み方だったので、

振込の控えとか申込用紙のコピーをとっていないのです。反省…。

 

それでは、おやすみなさい。