ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

非IT業の中年が、ITパスポートを受けてきたよ。

こんばんは。中年デュマです。

今日はITパスポートをうけてきました。

年2回の試験だったのが、CBT化によって随時受験できるようになり、

すそ野が広がった感ある、ITパスポート試験ですね。

アフターコロナでは、ITに限らず色々な試験が、

こういった形になるかもしれません。

社労士試験? この手の国家資格は…ないだろうなw

 

勉強、受験しての感想としては、

新入社員や若手社員の教育目的での取得にちょうどいいかな、

という所です。※中学生でもとっているらしいですが…。

 

テクノロジ系メインの内容を期待して勉強始めたのですが、

ストラテジ、マネジメントが過半数です。

テクノロジも、一般的な内容よりIT業界メインな感じです。

ただ、日々のニュースやビジネスシーンで見聞きする用語も多く、

業種や年齢に関わらず一般常識として、

勉強と受験は意味あるのではないか、と思いました。

 

さて、私の結果ですw

f:id:dhuma:20200628180903j:plain

 

勉強時間40時間ぐらい。本試験が1時間10分程度途中退出でした。

やりすぎですね…。そりゃ8割超えて当たりまえww

恐らく30時間ぐらいの段階で受けても、合格はしていたかなーと思います。

この手の勉強は、過去問で8割を超えたあたりから、

伸びしろがなくなっていくので…。

※満点目指すなら、重箱の隅や捨て問も確実にする必要ありますが。

 

ただ、テキスト通読以外は通勤時間やスキマ時間だったので、

まったく意識せず積み重ねができました。

これは、シャロ勉で学んだ成功法ですね!!

 

テキストはこちら。

「いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集」

f:id:dhuma:20200628180859p:plain

ネットの評判で決めましたw

通読と基礎問題で、1週間(6時間半ぐらい)かけました。

絵柄とテキストが、ちょうどよい感じです。基礎問題もほどよく。

テキストや勉強方法は、人によって好みがあるので…。

もし迷ったら、こちらを選んでみてください。

※ちなみにここからクリックしても、私はアフィはやってないです。

 

問題は、Webやアプリのみ使用。

わざわざ書籍を買って、机の上でやる必要なし!!

 

ITパスポート過去問道場 スキマ時間(12時間程度、通勤時間のみ)

 ※解説も充実しています。ただしブラウザなので、スマホで長時間はきつい…。

ITパスポート全問解説(8時間半ぐらい、通勤時間)

 ※広告があまりにウザいので、2周やらずにやめました。

2020年夏秋版ITパスポート問題集 家帰った後(12時間程度)

 ※最新過去問が掲載されているので、これメインにしました。

 

ちなみに私自身のスペックですが…

非IT業(印刷業DTPオペレータ、役職者、Mac使用、技術責任者)

・PCスキルは普通。セットアップやネットワーク関連は自力解決可能

・普段からテクノロには興味あり。ただし理論は×

・経済ニュース、新聞は普通に読めるレベル

社労士試験合格(ストラテジに少しあるけど、あんま関係ないw)

 

といったところです。

すいません、まったくの知識ゼロ、ではないですw

※すでに勉強を始めた段階で、5~6割ぐらいは解答できましたww

 

(一般人が)勉強する上で、ここはひっかかるかな…という所をあげておきます。

ストラテジ系ですと簿記関連原価計算とか。でも計算問題は捨ててもいいのかな?

マネジメント系プロジェクト関連非ITですと、用語に馴染みがない。

テクノロジ系では。アルゴリズムは残念賞。捨ててもよいかも。

テクノロジ系のセキュリティは重要項目ですので、重点的にやりましょう。

 

じっくり勉強、というよりも、

いかにスキマ時間を駆使して、

アプリ等でカネをかけずにやるか

という勉強法で、十分に勝てます。

過去問やって、問題の論点までわかるようになれば、本試験でも大丈夫。

 

試験はいつでも(毎日ではないですが…)受けられます。

先に試験日を決めて勉強をするか、

自信がついてから試験日を決めるか。

ぜひ時間ツブシに、自己啓発に、Iパスに挑戦してみてください。

 

ちなみにIパス国家試験です!!

なんと合格すると、受験番号が官報に載るそうです!!

司法試験とか社労士試験と同じように、官報に載るんです。

とはいえ、官報は普通の書店で売っているものではないので…

ネットか販売所で買うしかないです。

 

ちなみに、官報はネットで見ることもできますよ。

 

試験を終えた私ですが、

早々に合格確実なのがわかったので、

帰りに情報セキュリティマネジメントのテキストを買ってきましたw

実は、この試験の準備運動のために、Iパスを受けたんですね…。

 

それでは、おやすみなさい。