ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

有給? 休業? お賃金さえ出れば、働き手は意識しないと思うけど…

こんばんは。今日も頭痛の、中年デュマです。

 

国分寺からの帰宅途中、新宿で立ち往生くらいました。

目白での人身事故の影響で、

山手線埼京線湘南新宿ラインがすべて止まっていたのです。

いやはや、目白…なんでしょう、人身とは無縁なイメージなんですけど。

ただ、以前、終電が目白で人身の影響を受けたことがありました。

まぁ…赤羽の方が、人身事故発生件数は多いんでしょうけど

 

新宿からなら、総武線飯田橋経由南北線

という手もあったんですけど。

運転再開予定時間を考えると、

間違いなく待っていた方が早いので…

諦めて勉強してましたww

 

しかし、車内、三密…。

窓は空いてましたけど、走ってないしww

気分が悪くなったのか、おねーさんが崩れましたね…。

ごつい彼氏がしっかりフォローして、下車していきました。

いやはや、コロナ的なことを考えると、

車内待機はあまり良くなかったかなー、などと。

そう、事務指定講習が控えているんです!!

講習終わるまでは、とにかく無事に過ごさなければ。

来年度に持ち越しとか、もうくやしすぎてムリ。

 

*     *     *

 

最近、雇調金に関連して、ネットや噂話で、

「有給申請していた休みを、休業ということにしてほしい」

「しばらくは、休む時は有給ではなく休業とします」

「すでに取得済の有給が、休業で処理されていた」

等々…

 

いやはや、香ばしいですね。

不正受給の香りがぷんぷんします……。

 

それは、不正受給ではありませんか? - 厚生労働省

https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/var/rev0/0110/0768/201525155332.pdf

 

邪推すれば、会社としては、

「ホントは有給なんぞ取得させたくもないが、

とりあえず休ませれば助成金でるし、

払っても、手持ちの現金が少しでも確保できる。

そして安全配慮義務も果たしてますアピールできる」

という所でしょうか。

あるいは、資金繰りに本当に行き詰って、

少しでも手持ち資金を残さないと危険な状態にあり、

藁にもすがる思い…かもしれません。

 

そして労働者からしてみても、

有給だろうが休業だろうが、

満額の平均賃金(あるいは単純に1日分)支給されれば、

なんの不満もないわけです。

これが有給申請したのに、

休業にさせられた上、6割相当しか払われなかった…

とかなれば、噴飯モノですが。 

 

残業代の未払いとか、よく聞くアウトな事案と違って、

苦しい企業の事も考えれば、そういった思考に走るのも

仕方ないのかな…などと少しは思うものの、

やはり不正は不正です。

そして、そういう思考に走ってしまう会社は、

労働法に限らず、他にも知らず知らずのうちに、

不正や不法行為をしている可能性がある、ということです。

もしかしたら、従業員も、その不正に知らないうちに

加担してしまっている、ということにもなりかねません…。

 

でも、これ、事後に有給を休業にしたとして、

どうやってみわけるんでしょうね。

今の申請には、事前の休業計画が不要だったような。

そして、膨大な数の申請、丁寧に追うのは難しいでしょうね…。

 

そして去年法改正有給の時期指定義務

これ、例えば有給付与の基準日が9月として、

(今のところ対象期間が9月末なので、仮に)

3月ぐらいまで有給をまったく取得しておらず、

(あるいは、取得しても5日未満)

その後、4月からはすべての休みをコロナ対策休業で処理したとしたら…

有給の時期指定にも抵触するのでは…???

 

不正は不正。

でも、こうした緊急事態での対応で、

ゼロリスクを重視する制度設計していたら、

即効性のある対策は期待できないのも事実。

政策って、難しいですね。

 

それでは、おやすみなさい。