ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

なんと、宅建士証への道のりは遠かったw

こんにちは。今日は家でお仕事の中年デュマです。

 

いやー、今の仕事は不定休なので、平日休みです。

おかげ様で、請負の仕事に即対応できました。

やっぱ平日休みはいいっすね、色々。

 

さて、今日は東京都の不動産課から郵便物が来ました。

 

おっしゃ、ついに宅建士証来たか!!

 

が、中を開けてみると…!!!

ん、宅建士証じゃなくて、冊子???

登録申請受付??

 

とりあえずパラパラと冊子をめくってみます。

な、なんと…。

 

登録通知を受領した後に別途交付申請が必要!?

 

宅建士証、登録完了時に発行されるんじゃないんですね。

ナントカ士とか他の資格などは、登録と一緒に来ましたけど。

 

さすがは宅建士…。

登録のための書類も色々必要でしたが、宅建士証発行にもハードルがw

 

宅建士証の申請の手数料、4500円だそうです。

簡易書留、そして返送切手と、送料もかかる!!

 

趣味にしては、高くつきましたねww

 

登録が完了して、通知ハガキが来るのを待ちますか。

こりゃ、宅建士証のご報告をできるのは、来月になりそうです。

 

それにしても申請、通知ですか。

これはあくまで申請を受け付けましたの通知、と。

行政書士試験的に聞きなれた用語が並んでいますね。

てことは、この後、登録拒否とかもありえるんですかねw

 

それでは、ごきげんよう