ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

契約書に損害賠償って書いてあったら、一瞬ドキッとしそう。

こんばんは。電車の急停止で、スマホ落としてガラスフィルムにヒビが入った、中年でデュマです。

 

ガラスフイルム、ばりっとなりました。ちょっと前に一本亀裂がはいっていたので、仕方ないかな…とは思いますが。たまに、バリバリのまま使用されている方も見ますし、ファッションだと思ってしばらく使います。

 

ちなみに停車したのは、JR王子駅東十条駅間の踏切で何かがあったためとのこと。日々の通勤で、JR京浜東北線、あるいは宇都宮・高崎線をお使いの方でしたら、あそこか…と頷いていただけるかと思います。並走している路線数、多いですしね。余談ですが、私が小さい時から、あの2か所の踏切は色々とありました(昔、あの近所に住んでいました)。

 

さて、今日は本科生授業だったので、講義の最中に思い出したことを書きますね。

 

「設備を入れるのはいいが、お前、途中で辞めたら2000万はらえよ

ということを昔、言われたことがあります。果たして冗談だったのか本気だったのかはさておき。設備投資のための取りまとめをして、進言した当時の上長のセリフです。今思えば、恐喝ともパワハラともとれます。録音でもしておけばよかった!!

ちなみに、設備投資は功を奏し、生産性も向上し、売り上げにも貢献できたと思います。

 

ところで、この設備投資が失敗して、あるいは私が途中で諦めて辞めてしまったとして、2000万、本当に払えと言われたらどうなっていたんでしょうか。

 

労働基準法では「労働の不履行について違約金を定め、又は損害賠償を予定する契約をしてはならない」(法16条)とあります。確かに2000万という、具体的な数値が出てきていますが、これって、雇い入れの時の労働契約についての話であって、この場合は法16条に対する違反、は成立しないのでは…と思います。つまり、私は2000万の損害賠償を請求されていた…かもしれない!?

現実には、設備投資の決定をするのは、私のような下っ端ではないです。実際に責任なんぞとれる立場でもありません。その設備投資が原因で、経営に何らかの影響が出たとしても、何か私の方に帰すべき重大な責取引先業者から賄賂もらってたとか)でもなければ、請求することは難しいと思いますが。

 

幸いにして(?)この件はただの笑い話でしたが、実際、何かする度に損害賠償請求されるような会社、どうなんでしょうか。従業員は委縮し、そこから新しい挑戦なんて生まれないでしょう。むしろ損害賠償を使って強制労働をさせている、と言ったら言い過ぎでしょうか。そんなひどい会社、無いことを願っていますが…。

でも実際、労使双方、法令の不知もあって、実際には損害賠償の金額を約して労働契約を結んでいる企業、あるんじゃないでしょうか。

金額決めて契約したら、その時点でアウトですからね。

 

それではまた。