ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

小型車両系建設機械の特別教育、初日終了

こんばんは。明日の実地が楽しみすぎる、中年デュマです。

 

いやはや、必要なハンコを会社に忘れてしまったようで。

いったん鞄に入れたんですが、確か決済書類にハンコをついて…。

自分が悪いですねw

明日どうしても必要なので、授業終了後、

クルマでかけまわって、なんとか購入できました。

入間のイオン、きっともう行くこともないでしょう…。

 

さて、今日は特別教育の初日。

会場である「コマツ教習所 埼玉」へ行ってきました。

f:id:dhuma:20200125220030j:plain

こちらを選んだ理由は、日程的な問題もさることながら、

やはりトミカでも子供に買ったおもちゃでも、

私の中では、重機といえばコマツ!!

という理由です。単純ですね。

f:id:dhuma:20200125220024j:plain

 

ちなみにキャタピラーコベルコでも、教習所あるようです。

きっと、顧客サービスの一環でもあるのでしょうね。

 

この特別教育、日程としては2日。

今日は学科オンリーで、明日は実地。

それが終わると終了証が発行される、という流れです。

 

本日は学科。機械の構造から、最後は法令まで。

およそ8時間に及ぶ長丁場でした。

エンジンの構造とか、運転免許の時にかじったぐらいです。

法令も、抜粋の条文をながめるだけ。

 

ただ、社労士試験を終えた後の私には、

目的条文をみた時、

久しぶりに友人と再会した気分でしたw

 

そして学科のテキスト。

どうせWordで適当に組んだお粗末な内容なんだろう、と思っていましたが…。

さすがはコマツさん!! 

テキスト、ちゃんと組んであります

しかも2色刷りで、まるで今年からのTACのテキストレベルのように見やすい!

f:id:dhuma:20200125215713j:plain

そんな素敵なテキストの甲斐もあって、最後の試験は満点…

ではなく、1個落としましたw(エンジンの絡みで落とした)

 

明日は実地教習です。

ただ、撮影等は禁止されているので…残念。

建機は危険がいっぱいですからね。

教習に集中しましょう。

 

それでは、おやすみなさい。