ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

産業カウンセラー養成講座、折り返しが見えてきた…

こんばんは。国分寺通いがしんどい、中年デュマです。

 

多摩労働カレッジ、ようやく3分の1が終わりました。

いやー、国分寺遠いよ国分寺

そして重なる電車賃と夕飯代。

また、奥様への差し入れ等ww

そういや労政会館内の3Fに、労使関係調整室(確かこんな名前)

とかいう場所があるんですが…これって、あっせん場所なんですかね。

 

しかし、これぐらいでしんどいとか言ってたら、

法科大学院に通うとか、マジムリゲーですね。

伊藤塾司法予備試験コースかしら…。

 

*     *     *

 

さて、産業カウンセラー養成講座の方も、

ようやく折り返しが見えてきました。

 

最近はクライエント役が、すごく面白くて…

この前も、30分、クライエントでした。

カウンセラーの体験学習を深めるはずが、

クライエント役に楽しみを見出してしまうという…w

 

私のネタは、すべて実話に基づいた過去の話を使っています。

もうすでに解決してしまったものです。

ただ、その時の話を追体験することで…

当時とは別の視点での解釈ができる!!

という所が、最大の魅力です。

 

何らかの結論が出ている話なので、

ある程度はアタマの中に筋書きはあるわけです。

それでも、カウンセリング(学習)を通して、

当時は思いもしなかった自分の思いを発見した時の感動は、

体感した人にしか分からない。

 

また、内容的に、産業カウンセラーとしては、

うってつけの内容だったりします。

配転の話、賃上げやアルバイトの待遇の話、

アル中の部下の話、解雇の話…etc

終わった後で「実話ですか?」と聞かれるのですが、

まぎれもなく、実際にあった話です。

まぁ、ノンフィクション、という所ですかw

 

特に産業内でのメンタルヘルスケアにおいては、

ラインケア、つまり管理職の行動と対応が、

とってもキーポイントになってきます。

ちょうど私、管理職でもあり、労働者でもあり、

もう少ししたら社労士、とかいう、

超微妙ドンピシャな立ち位置じゃないですか…。

そして、産業カウンセラーの資格がターゲットにしている層としても、

ドンピシャなんでしょうねww ※悪く言えば、うまくカモられているのか???

 

しかし、我ながら、よく相談ネタがつきないと思いますw

それだけ弊社が、超ホワイトな企業

ということの現れでしょうかwww

もちろんネタが尽きることはないので、

これからも邁進していく次第です。

 

*     *     *

 

そうそう、メンタルヘルスマネジメント検定

日程的に受けられそうかも。

幻の試験になってしまったけど、それまで勉強してたし、

お布施してみるかな…。

法学検定ビジ法もあるけどwww

 

それでは、おやすみなさい。