ただの氷河期中年でも、資格ゲッターになりたい!

【氷河期世代】【ただの中年】の、終わらない「自分探し」

会議だけの説明で、賃下げするのはどうなんだろうか。

こんばんは。中年なのに新米社労士デュマです。

 

いやー、コロナ感染者数、止まりませんね…。

あくまで感染者数、ですけど。

雇調金の延長も2月まで決まりましたけど…

果たして、その後はどうなるのか。

ワクチンの動向も気になりますけど、

そもそも、雇調金で企業の体力はもつのか。

色々、注視すべき状況になってきました。

 

さて、すでに冬の賞与カットの企業が増えている、

なんて話がニュースで聞こえる今日この頃です。

いや、賞与だけでなく、すでに賃金カット、

あるいは、これから賃金カット、

という企業も多いのではないでしょうか。

賃金カットしても、経営者と一族の給与は大して減らさない…

なんていう、この期におよんで搾取する気マンマン、

な企業もあることでしょう。

確かに、そういう人に、月給20万円で暮らしてみなさい、

というのはムリな話かとは思いますが…。

 

この賃下げ、いわゆる不利益変更ですね。

未だ、企業は不利益変更はできない、

とかおっしゃる方々もいますけど…

別に、法律で不利益変更が禁止されているわけでもなく…。

 

大手など、就業規則で賃金規定があるような会社では、

なんらかの形で全体説明した上で、

就業規則改定による賃下げ、を行うパターンになるのかな…

と思うのですが。

 

中小零細の、特に労務管理が杜撰な会社はどうなんですかね。

そもそも賃金規定なんてないでしょうしw

その場合、説明して、理解してもらって、個別の同意をとる、

という流れになるんでしょうけど…。

恐らく、経営者の一声で、

同意もないままに賃下げが行われる。

というパターンがほとんどなんじゃないかな…

とか、邪推してしまいますw

※私の経験が偏りすぎているのか⁉

もちろん、働く側も、いろんな手続きや判例を知らないので、

それが当たりまえ…と思っている所もあるんでしょうけど。

 

もし争いになった時、

経営悪化している、だから賃下げ、

という所は、それなりの論拠があれば、

裁判所も使用者側の言い分を認めるかな。

むしろ、ちゃんと従業員に説明をしたか、

真性に同意を得たか、という所、

プロセスを重視するのかな…と思います。

ですので、争うならば、

この説明と同意についてが争点になるでしょうね。

 

とはいえ、裁判でとことん争いたい、

とは思わないですよね。

裁判。時間かかるしカネもかかる。

争えば会社にはいずらくなる。

であれば、流れに乗った方が賢い。

そうやって、いろんな誤解が、誤解のまま続く。

双方の納得もないし、ただ、溝だけが深まる…。

下げる方にとっても、下げられる方にとっても、

これって不幸なことなんじゃないか…

なんて、今なら感じます。

 

ただ全体説明会しただけでは、

それだけで説明OK賃下げGOとはならないし、

反対意見がないからみんな同意、ともならない。

全員に文書を配ってサインさせても、

個別の同意とは言えない。

色んな判例、お勉強しましたよね。

 

でも、表題のように、管理職とかが集う会議で説明して、

議事録を周知しただけの場合って、

これ、説明責任を果たしたといえるんですかね。

さらに、この方針に従えない場合は、

〇〇月までに退職の意思を示せ、とか付記があれば、

それって退職勧奨…なんじゃね、

とか思うのですが…。

 

いずれにしても、賃下げというデリケートな問題について、

経営側の不誠実は明らかですね。

争いになった時、上記のようなケースでは、

説明責任を果たした、と認められないのではないか…と思います。

 

一つ言えることは、結局、社員を大切にしない会社は…

賃下げした後、盛り返すのは難しいでしょう。

苦しい時こそのコミュニケーション、ではなく、

平時から上と下のコミュニケーションが問われると思います。

 

さて、私はどうするべきかな…。

 

それでは、おやすみなさい。