こんばんは。
たまに、窓から外を見ます。
今日は人通り、少ないですね。
いつもより格段に冷えるからか、
それとも、昨今の感染症の状況を受けて、
外出を控えているのか。
はたまた、たまたま私が外を見ている時間だけ、
人の往来が少ないのか。
一応、病人、ということで大人しくしています。
ほとんど、言葉を発することはありません。
あまりしゃべらないでいると、
いざ声を出す時、うまく出なかったりします。
これが一人暮らしの老人で、
もう長いことこんな生活をしていたとしたら…。
結婚する以前、1人暮らしの頃。
休みの日、一日の中で言葉を交わしたのが、
唯一、コンビニの店員さんとの挨拶だけだった。
そんな日も、かつてはありました。
それでも、普段は仕事に行ってましたので、
誰かと話さないのが日常、
という状況を経験したことはありません。
すぐ隣には家族がいるのに、
ロクに直接、会話もできないこの状況。
あまり精神的に良いとはいえませんね。
あ、だからこうやって書いてるのかww
* * *
しかしまあ、布団に横になっていると、
色々と思い出しては消えていきます。
特に寒いと、南の島に行きたくなります。
毎年、波照間島へ行っていました。
いや、正確には八重山諸島、ということになりますね。
なにしろ、石垣までは行ったけど、
その向こう側へは行けず仕舞い、
ということも何回もありましたからw
行っても、こういったこともあるわけで。
これは2018年の時のですね。
ようやく念願のぱいじま2に乗った時のです。
2019年に社労士試験を受けた年。
その年以来、渡ることはおろか、
沖縄本島にすら行ってません。
社労士試験は当初、1年かけるつもりでしたが…
受かるの分かってたら、
あの年に行ってしまえばよかったよww
合格はしたものの、翌年の1月以降、
何が起きたか。
…それから2年です。
行きたいけれど、離島は厳しい。
なにしろ、医療施設が無い(無いわけではないけど)。
そしてもし、もし万が一、
こちらが保菌(ウイルスは保ウイルス???)していたら。
それを考えると、おいそれとは渡れない。
観光的には、来て欲しいと思う方もいることでしょう。
しかし、その結果、背負うリスク。
本州陸続きの土地と、小さな離島とを考えれば、
その葛藤は、我々が思っている以上のものだと想像できます。
島の外から来た人間のせいで、
島の方々に迷惑をかけるのは、
私としては、ご遠慮したい所ですね。
そんなわけで、早く、
その日がくればいいのですけど。
それでは、ごきげんよう。