こんばんは。久しぶりに連休していた、中年デュマです。
行ってまいりましたよ、消防試験研究センター。
今日は危険物取扱者甲種の本試験でした。
ああ、東北沢で降りるの久しぶりだな。
乙6の試験から、三か月ぶりでしょうか。
ちょうど就職の直前だったなぁ。
ん、上の看板が消されてる…。
ここって、何が書いてあったっけw
本試験は、見たことあるのが6割くらいって感じですか。
法令は乙4に毛が生えた程度ですが、
物化や性消は、ちゃんとテキストを読んで、
基礎を入れていれば解けるレベルかとは思います。
ちょっと公論出版のテキストだと、
物理化学の基礎が弱いかなぁ…と感じました。
今回の物化は、まさか計算系が無く(あったけど過去問そのまま)、
知識問題だとは思わなかった。
出題の巡り合わせもあるんでしょうけど、
ヤマ外したなぁ…。
公論出版のいいところは、
過去に出題された所だけにしぼって、
問題が掲載されている所です。
が、欠点は、問題と問題に出てきた知識だけの暗記に偏り、
問題化されていない部分がおろそかになってしまう、
という所です。
冷凍機械の時のようなテキスト音読まではいらないけど、
もう少しテキストを繰り返して読む対策をしておけばよかった。
予想は、法令12/15、物化6/10、性消12/20です。
大丈夫だろうと思う所で6割。
結果は10日後だそうで、むっちゃ早いw
次受けるかどうかは、微妙ですね。
多分、危険物を取り扱う業務に従事することは、
この先もないでしょうから…。
* * *
さて、甲種、かなり準備不足で臨みました。
直前まで参考書の類を見ていたのは久ぶりです。
勉強時間、少なかったな。
直前も、他にやる事が色々あって、追い込みしませんでしたw
なんでしょう、資格試験に対して、
イマイチ盛り上がらないというか。
最近、いろんなことにイマイチ盛り上がらない、
という気分を覚えることが増えました。
別にメンタルヘルス的な類のものじゃないとは思いますけど。
資格って、本来は、その仕事をしている人が、
自分の職業知識などを証明するものだったり、
行政からの許可を受けるために必要なもの、
なんですよね。
本当は趣味でもないのに、どこか漫然とした不安感から、
手当り次第に資格をむさぼっている。
そこを知っていながら、
趣味という言葉を使って状況を濁してきた。
その状況に、ぼちぼち飽きてきたのかもしれません。
サラリーマンやって、時間のリソースが、
大幅に無くなっていることに気付いた、
というのもあるかもしれません。
大学もなー、今年分の学費は納入したけど、どうしようw
といいながら、とりあえず宅建の勉強に戻る中年でしたw
途中で飽きたら、それはそれで…。
それでは、おやすみなさい。