こんばんは。昼間から飲んでる中年、デュマです。
久しぶりに、多人数向けの料理をしました。
それも初めてお会いする人ばかりの中で。
いや、料理というには大げさなものじゃなかったですけど。
私が作る担当でも無かったんですが…。
気がついたら、そのポジションに。
なし崩し的に、ねw
結局、最後までやってしまいました。
もちろん、ビールを片手にw
料理はいいです。
そう、今ここに集中できるんですよね。
それを別の言い方をするとフローに入る、と言うようですが。
飲食業界にいたのは、もはや人生の半分ほど前にもなりますが。
一度身体で覚えたものって、どんな状況でも発揮できるものなんですね。
調理スキルはあった方がいいスキルの一つでしょうか。
人が複数人あつまると、自然とポジションどりをするものです。
おそらく、一番自分がしっくりくる場所におさまるんでしょうね。
集合写真の位置に似てますかw
集合写真、誰か中心人物がいる時は…
私は後ろに行きますw
そして、誰もいない時は、真ん中方面にいきますね。
そうそう、人生で初めてIHを使いました。
やっぱり火が見える方が安心しますね。
なので、私は今後もガス台を使いそうです。
そういや、子供が小さかった時のことです。
気に食わなかったのか、私の作ったナポリタンを食べずに投げて以来…。
その頃から、キッチンに立たなくなりましたね。
自分だけのためには作りましたけどw
どこか、そのこともひっかかっていたんでしょうか。
誰かのために何かをする。
喜んでもらう。
縁の下の力持ち。
なかなか、自分というものを考えるのには良い機会になりました。
それでは、おやすみなさい。